クリニック

藤澤こどもクリニック 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

クリニック評点急上昇ランキングにランクインしていますクリニッククチコミ数急上昇ランキングにランクインしていますクリニック5つ星評価レビューランキングにランクインしています
名称
藤澤こどもクリニック 
所在地
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6丁目6−6
営業時間
月曜日: 8時30分~19時00分
火曜日: 8時30分~19時00分
水曜日: 8時30分~19時00分
木曜日: 8時30分~19時00分
金曜日: 8時30分~19時00分
土曜日: 8時30分~15時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
91
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

藤澤こどもクリニックの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.06pt. / 100pt. 40位 / 108件中
Google評価3.2 / 5.0 ( 64.0pt. )
79位 / 151件中
評点合計76.0 / 80.0 ( 95.0pt. )
58位 / 146件中
高評価率15 / 18 ( 83.3pt. )
38位 / 140件中
5つ星評価率14 / 18 ( 77.8pt. )
31位 / 133件中
非低評価率15 / 18 ( 83.3pt. )
48位 / 145件中
非1つ星評価率16 / 18 ( 88.9pt. )
43位 / 146件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
コロナワクチンのせいか?接種後蕁麻疹発生診療時間外にも関わらず対応していただき感謝です。点滴後痒みも治まり無事帰宅しました。3日後には蕁麻疹はなくなりました(笑)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
子供がお世話になっております。藤澤惇平先生の話し方がとても優しく、悩みも聞いてくださるので安心して通院しております。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
長男が小さい頃からのかかりつけで、どんなに些細なことでもしっかりと聞いてくれ、アドバイスも的確にしてくれます!家から近い小児科が他にありますが、毎回こちらに二人ともお世話になっています!
先生たちは子どもに毎回話しかけてくれ、親の私にも「ママもお疲れ様ね〜もう少しだから頑張れ!」等の声をかけてくれ、私自身も毎回のように助けられています!特に淳平先生は物腰柔らかくとても良い先生でこれからも子どもたちが大きくなるまで診てもらいたいなと思っています!
看護師さんたちも息子たちの名前を覚えてくれていつも優しく話しかけてくれたり、忙しいのにいつも笑顔で素敵だなと思うと同時に元気をもらっています!
朝早くから夜遅くまでやっていて予約も取れるので先生方は大変だと思いますが、共働きの私たちはすごく助かっています!
絵本がたくさんあったり遊ぶスペースや大きな水槽もあるので、息子は病院に行くのを嫌がることなく、予防接種後もガチャガチャができるので、注射で泣かなくなりました!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
赤ちゃんの時からずっとお世話になっています。丁寧に説明してくださるので、安心感があります。健診、予防接種、発熱外来すべて対応いただけます。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
先生方はとても良い方たちで親身になってくれます。
看護師さんは良くも悪くもサバサバしてる方が多く感じました。
待ち時間は待つ時は1時間30分待つ時もありますが先生を信頼しているので待てます。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
娘が赤ちゃんの頃からのかかりつけで
たくさん助けられ、お世話になってきました。
どんな些細なことでも気づいてくださり
こちらの不安な点をしっかり汲み取ってくれ
【いつでも来て大丈夫だからね】
【何かあったらいつでも連絡してね】と
本当に心強い先生です。
先生も看護師さんも名前を覚えてくださっていて
いつも気さくに声を掛けてくださり
本当に有り難いですし、安心感があります。
皆さんとても優しく、親子共々大好きな病院です!

人気な病院なので時期や時間帯によっては
混むこともありますが、私は気にならないですし
信頼ある先生や看護師さん達に見て頂きたいので
いつも利用させていただいております。
0
M Kのプロフィール画像 M K
評価:
投稿日:2ヶ月前
クリニックがすごく綺麗でした。
採血しましたが看護師さんも優しくて息子も泣かずに頑張れました。
待合はテレビの画面で遊べるやつとかおもちゃもあって息子も遊びながら待ててよかったです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
広い意味で、子ども達の事を考えてくれる小児科です。
コロナ禍に子どもが発熱して、どの小児科でも診てもらえず、困り果てて藤澤さんに電話したら対応してもらえて本当にありがたかったです。混雑していても先生方はイライラするような事もなく、部屋の呼び出しも「○○さん、1番の青いお部屋へどうぞ~」と穏やかで、いつも「お待たせしてしまって申し訳ないです、待ちましたよね」とこちらの気持ちにも寄り添った導入で診察してくれます。
調子悪い子どもを連れて混雑した病院の待合室でしばらく待ってると、どうしても親の気持ちが荒んでくる日もあるので、先生方の笑顔とその一言は大変ありがたいです。
先生は何名かいらっしゃって、指名して予約する事も出来ます。(いらっしゃらない日時もあります)どの先生もシャキシャキと診てくださいます。こちらが聞きたい事を聞けば、ちゃんと丁寧に答えてくれます。
診察時には「のどいたい?」「耳いたい?」などを子ども本人にも確認したうえで、親の話もしっかり聞いてくれます。薬の形状の希望(シロップか粉か等)もきいてくれます。
看護師さんも皆さんシャキシャキしていて、頼もしいです。うちの子どもは、藤澤さんでインフルエンザの予防接種をしてもらうようになってから泣かなくなりました。(上手で痛くないため)
待合室は子ども達が飽きずに待てるように、木製の線路・電車やマグフォーマー、指でお絵かき出来る大きなモニター・絵本・大きな水槽があります。
階段から見える中庭スペースも可愛くて、子ども達の事を思って色々してくださってるんだなといつもありがたく思います。
アルコールも院内のいたる所に設置してあります。お手洗いも広くてきれいです。
予防接種をするとガチャコインがもらえて、一階でガチャガチャが出来るのもナイスアイデアでありがたいです。エレベーターもあるのでベビーカーでも大丈夫です。
夕方や土曜日は混雑してて待つ時間もあるので、なるべく平日の13時~15時に行くようにしています。空いてます。
道路の反対側に薬局があり、最近ではLINEで処方箋を送って完成すると連絡がもらえるのでとても便利になりました。ちなみにこの薬局さんではテレビでアニメが流れてるのと、キッズスペースでお絵かきも出来ます。ありがたいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
F Kのプロフィール画像 F K
評価:
投稿日:3ヶ月前
いつもお世話になっております。コロナやインフルエンザにかかった時は大人も子供も一緒に検査も予防接種もして頂けるので助かりました。
最近では子供のインフルエンザの予防接種にガチャガチャが回せるメダルを貰える導入をされていて、子供が予防接種を楽しみにしているのに感動しました。子供は勿論、親の為の導入を考えて下さりありがとうございます。
先生方も混雑時でも親身に向き合って頂けてとても安心できるかかりつけ医です。
0
藤澤こどもクリニックがランキングされている他のオススメ記事
病院の画像 練馬区内の病院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
TOP