飲食店

palette814 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
palette814 
所在地
〒179-0085 東京都練馬区早宮1丁目44−22 palette
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 17時30分~21時30分
金曜日: 17時30分~21時30分
土曜日: 17時30分~21時30分
日曜日: 17時30分~21時30分
電話番号
レビュー件数
16
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

palette814の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
96.00pt. / 100pt. 2位 / 24件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
22位 / 24件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
2位 / 24件中
高評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
9位 / 24件中
5つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
2位 / 24件中
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
14位 / 24件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
14位 / 24件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4ヶ月前
カジュアルなフレンチが楽しめます
店内はヴィラ風の何となく軽井沢の別荘地にあるような雰囲気で、温かみのある木を用いた調度で統一されています。
メニューはア・ラ・カルトのみですが、よくよくメニューを見てみるとフルコースが組み立てられる内容でした。

予約なしで木曜日5:30P.M.に入店しました。
コース料理を食べたい気分でしたので、
・パテドカンパーニュ
・牛モツと蕪の白湯風スープ
・鱈の白子のソテー
・黒毛和牛サーロインステーキ
・バゲット
・ガトーショコラ
を注文しました。

注文順序がバラバラだったにもかかわらず、しっかりとコース料理スタイルで提供していただけて大変楽しいお食事でした。
飲み物もスパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、ウィスキーを頂きましたが、これだけ飲み食いしてもお札1枚分程度で収まり、大変リーズナブルだと感じます。

付け合わせの野菜はメインに劣らない量が添えられており、生野菜や火を加えた野菜が使われていて飽きの来ないお皿でした。

接客については少しぶっきらぼうと感じるかも知れませんが、個人でフレンチを切り盛りされているお店ですし、お料理で勝負をされているでしょうから、そんなものでしょう。個人的には注文時に「量が多いけど大丈夫ですか?」とか今日が解禁日だったので「赤ワインならボジョレーが入りましたよ」とか教えてくれたので、むしろ好印象でした。

ゆっくりお食事を楽しむのであれば、開店時間から30分以内に入った方が良さそうです。
0
評価:
投稿日:1年前
0
評価:
投稿日:3年前
パレットランチとバスクチーズケーキをテイクアウトしました。
事前に電話しておいたので取りに行った際には、
きれいにテイクアウト仕様となっていました。

パレットランチは、
ちょこっとづついろんなお料理を楽しむことが出来て
お酒との相性も抜群
デザート付きの気分のあがる休日ランチをお家で楽しむことが出来ました。
お料理もスイーツもブレットもすべておいしかったです。

2022.3.27
お店で頂きました!
グループごとにテーブルの間にシートが設けてあり、
感染対策もしっかりされているので安心してディナーできると思います。

白レバーペーストは、
いろんな種類のクラッカーでディップ出来るので飽きずに楽しめます。
お肉がほろほろのビーフカレーはスパイシーでナンでもお米でも合うと思います。
お料理からデザートまですべて美味しいので
ぜひお店で出来立てを頂くことをおすすめします。
0
評価:
投稿日:3年前
0
palette814がランキングされている他のオススメ記事
ビストロ・フレンチの画像 練馬区内のビストロ・フレンチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
TOP