暮らし

タイヤ&ホイール館 フジスペシャルブランド 練馬店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
タイヤ&ホイール館 フジスペシャルブランド 練馬店 
所在地
〒179-0075 東京都練馬区高松3丁目2−4
営業時間
月曜日: 11時00分~19時30分
火曜日: 11時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~19時30分
土曜日: 10時00分~18時30分
日曜日: 10時00分~18時30分
電話番号
レビュー件数
324
価格帯

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

タイヤ&ホイール館 フジスペシャルブランド 練馬店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
64.22pt. / 100pt. 33位 / 37件中
Google評価3.6 / 5.0 ( 72.0pt. )
32位 / 38件中
評点合計28.0 / 35.0 ( 80.0pt. )
29位 / 37件中
高評価率4 / 9 ( 44.4pt. )
34位 / 36件中
5つ星評価率3 / 9 ( 33.3pt. )
32位 / 35件中
非低評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
27位 / 37件中
非1つ星評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
29位 / 37件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ある程度自動車の車種や乗り心地やハンドリングなどに価値を感じたり自分の選択肢を持っている人にとって、タイヤ交換という作業は、ピアノの調律と同じで、しっかりバランスを取ってくれるかなど、取り付けの腕前が大事。例えば500万円の車の味わいの何割かがここで光ったり台無しになっちゃったりするわけで。
タイヤ&ホイール館は複数の店舗を利用したことがあり、一定の安心がある。このお店も複数回利用している。お店の人の案内説明も確実。お値段も特に高いわけではない。
とはいえ、車は動けばいいというひとだったら、このへんだとイエローハットとかジェーソンみたいなもっと安い量販自動車用品店舗もいいかもしれません。私もどうでも良いものはそういうところで買ったりします。お店の対応もタイヤ専門店じゃないほうがニーズに合ってるかも。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
親切丁寧で格安です
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
2024.12/22に来店。
忙しい時期でしたが、女性店員さん(⚪︎藤さん)が順番待ちの受付をしてくれ、おおよその待ち時間を伝えてくれた為、店内で待った後、同店員さんが案内してくれました。

255/35/19 ×2本
275/35/19 ×2本

格3種類のタイヤを見積もっていただき、購入&交換をしていただくことにしました。
値段に関しては、他の量販店と比べて3〜4万安かったです。
急がない旨をお伝えしたので交換は年明け予定です。

納品の関係もありますが、急ぐ旨を伝えれば年内にもねじ込めたかな?って感じでした。

口コミでは電話に出ないとかあり、実際に商談中も電話が鳴ってましたが、窓口受付を優先してくれているため出れない状況でした。
忙しい時期に確認したいことがあれば、やはり直接お店で店員さんに案内してもらった方が良いかと思います。
電話よりしっかり案内していただけると思います。

繁忙期に来店しても、店員さんから来てくれるって感じでは無い(ていうか、窓口で精一杯)なので積極的に話しかけに行ける方以外は不満な思いをするかと思いますが、そのぶん値段が安いなら許容範囲ではあるかなと言うところです、、

繁忙期に関しては、来店客の受付待ち案内の店員さんと商品案内の店員さんを分ければ、より良くなるかな?と思いました。

良いところもあれば悪いところもありますが、物価高の中で、自分は良い買い物ができたなと思います!

作業当日は、祝日だったので開店時間より早めに行き並んで1番目に作業してもらいました!
約45分くらいで履き替えしてくれました!

タイヤ4本交換で製造年月は
24年12週〜36週とバラバラでしたが、劣化も見受けられず安く変えられて良かったです
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
車のタイヤとホイールを交換したく、ネットでの購入を考えていたが、実際に物を見たくなり、行ってきました。

ちょうど寒波が来ていて、スタッドレスタイヤの交換で大忙しのようで、なかなか店員さんが空きませんでした。

しばらく待ってカウンターに座り、どんなホイールにするか相談。

サイズや取り付けた感じなど、いろいろ教えてもらえて良かったです。

時間がかかるのは、混んでる時は仕方ないですね。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
接客は良いとは思えません。
ホイールは安かったけどねぇ。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
店内広々、椅子も多く、快適。
作業予約は、当日の順番待ちのみの対応。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
フジのネットショップで購入したタイヤ取付けのために来店。専門店なのでもう少し丁寧な作業してくれると期待していたが、普通でした。自分でローテーションなどでタイヤを取り付ける時は、ローターの面をブラシで綺麗にして面を出し、またナットの中の金属カスもエアーで飛ばします。ホイールの面も汚れをふき取りますが、この店ではどの作業もやらずにそのまま装着。ナットもオーバートルクになってないか心配。あとで自分でやり直しですね。

追記:ナットの締め付け、やはりオーバートルクでした。レネゲードの規定値は120nmなので120nmで締めるよう明確にリクエストし、伝票にも記載してもらったのですが、作業員はそんなことは一切無視のようです。自宅にあるTONE社製のデジタルトルクメーターで測ったら150nm以上掛かってる模様。流れ作業のため車種別のトルクなんて構ってられないのかな。でもタイヤ専門店を名乗るなら、オーバートルクの(悪)影響は知っているはず。正直接客サービスなんてどうでも良いからちゃんと作業して欲しい。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
今回でサマータイヤ3セットめ、いつも対応も良くやはり専門店だなといつも思ってます。
0
タイヤ&ホイール館 フジスペシャルブランド 練馬店がランキングされている他のオススメ記事
カーショップ(整備・部品系)の画像 練馬区内のカーショップ(整備・部品系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月8日更新
TOP