飲食店

民芸そば・仁作 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
民芸そば・仁作 
所在地
〒179-0075 東京都練馬区高松2丁目7−15
営業時間
月曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
電話番号
URL
レビュー件数
107
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

民芸そば・仁作の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.67pt. / 100pt. 17位 / 70件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
55位 / 71件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
19位 / 71件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
27位 / 71件中
5つ星評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
13位 / 68件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
8位 / 71件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
18位 / 71件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
練馬区高松2丁目。古民家風の建物、採光の多い店内で、よい雰囲気のそば屋さん。

「梅セット」を、天丼(小)とかけそばで注文。

手打ちそばはやや平打ち。そば粉のざらつきを適度に感じて、味よし、食感よし。いくぶん肌寒いのでかけそばにしたけど、これはせいろでも食べたい。

天丼(小)は海老、きす、舞茸、ししとう。タレの塩梅がよくでおいしい。たっぷりのお新香と梅干しつき。

量としては腹八分目で、ごちそうさまでした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
大好きーーーーーーーーーーー
家が近くだったら毎週行くレベル。愛してる。
蕎麦屋の中で1番好きです。
つゆも濃くて麺も美味しい。
小さい頃から親が連れて来てくれていたし、
私も子供ができてから連れて来ました。感慨深いです。
お願いだから潰れないで長く永く続けて欲しいです。
私はいつも必ずせいろを頼みます。一枚がぺろっと食べ終わってしまうので、大体四枚くらいがちょうど良いです。時間との勝負ですよ、麺がツヤっと光ってるうちに食べて欲しい!
自分の分がきたら喋るのをやめて食べましょう。蕎麦と向き合いましょう。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
11:50ごろに伺いましたが、私の他にお客様はいませんでした。ただ12:00を過ぎると次々に3組ほど入ってきました。

そして梅セットを頂きました。ちゃんとした蕎麦で美味しいです。

天ぷらも美味しかったですが、キスの天ぷらはやけに硬かったです。

駐車場は店の前に3台ほどしか停められません。

お金をかけないまでもちょっとした工夫や努力で、もっと人気店になっても良いのではと思いました。

■↓この口コミが役立ったと思ったら「役に立った」を押してください。よろしくお願いしますm(_ _)m
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
こちらは、天麩羅がおすすめです
0
民芸そば・仁作がランキングされている他のオススメ記事
蕎麦店の画像 練馬区内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP