飲食店

ルトレット 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ルトレット 
所在地
〒176-0006 東京都練馬区栄町4−11 TMビル
営業時間
月曜日: 9時30分~18時30分
火曜日: 9時30分~18時30分
水曜日: 9時30分~18時30分
木曜日: 9時30分~18時30分
金曜日: 9時30分~18時30分
土曜日: 9時30分~18時30分
日曜日: 9時30分~18時30分
電話番号
レビュー件数
28
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ルトレットの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
59.95pt. / 100pt. 67位 / 69件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
61位 / 72件中
評点合計37.0 / 50.0 ( 74.0pt. )
66位 / 72件中
高評価率6 / 13 ( 46.2pt. )
67位 / 70件中
5つ星評価率2 / 13 ( 15.4pt. )
68位 / 69件中
非低評価率9 / 13 ( 69.2pt. )
65位 / 72件中
非1つ星評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
66位 / 72件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
平日のランチにお伺いしたのですが、ほぼ満席でした!
ママさんや1人客、カップルなど様々なお客さんがいました。
江古田にこのようなお店ができてとても嬉しいです!
サービスも食事も大満足でした◎
また必ず行きます!!
0
評価:
投稿日:4週間前
内装は素敵です!働いている方が日本の接客向ではないだけで(誘導皆無、スタッフ同士の会話が筒抜けや咳がひどくてもマスクをしない)ホットドックもとっても美味しかったです!
おしゃべりしにくるカフェなら凄くいいと思います☺️心をほっこりさせたい方はおすすめしません😂
0
評価:
投稿日:5週間前
雰囲気の良いカフェ。
お店のインテリアがお洒落、コーヒーの香りのする店内は居心地が良かった。

席はカウンター、大きめのソファー二脚、奥の4人座敷もありゆったり出来きる。

コールドブリューコーヒー、バスクチーズケーキ+マスカルポーネストロベリーアイス、コーヒーゼリーを注文。

お店でコーヒーを焙煎しているようで、しっかりした水出しコーヒーがいただける。
チーズケーキの相性が良くとても満足、チーズケーキは結構ボリュームがあって満足度が高い、コーヒーゼリーはクリームとコーヒーがしっかりしていて美味しく頂いた。

カレーとホッドドックも美味しいそうだったので次回は注文したい。
0
K Oのプロフィール画像 K O
評価:
投稿日:1ヶ月前
水や砂糖など案内されず、聞かないと教えてもらえない。
カフェラテがやけにぬるかった。
ホットドックはまぁまぁ。
こじゃれな雰囲気。
このくらいの規模でモバイルオーダーはめんどい。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
パンもコーヒーも、美味しい。
お店の雰囲気も良く長居したくなる。
女性スタッフの対応もすごくいい。
残念なのはオーナーの対応が悪い
客席でPCを使いながらチラッとこちらを見てすぐにPCへ…
いらっしゃいませも言わずなんか邪魔をしてしまった気分になりました。
赤ちゃんを抱いたお客様に小上がりの席をすすめたり気遣いの出来る方なのに非常に残念でした。
とは言えまた利用させていただきます。
だからこそオーナーさんの接客態度は今一度見つめ直してほしいお店です
0
M Mのプロフィール画像 M M
評価:
投稿日:2ヶ月前
ウッド調の外観・内観に、緑が溢れる落ち着いた空間。
カウンター席、ソファー席に加え、カフェでは珍しいお座敷席もあります。

注文は全てスマホから。とても今時!

◈本日のコーヒー
好きな焙煎コーヒーを選べます。
注文前におテイスティングが可能なのが嬉しい!

注文後にハンドドリップで淹れてくれます。
深煎りだけどとても飲みやすい。

◈サンドイッチプレート
ジューシーで分厚いベーコンに、クリームチーズが絶妙なアクセント。
その他にアボカド、トマト、フレッシュ野菜も入っています。

パンは生食パンなのでふわふわ、ほのかに甘みもあり。

マヨネーズは保存料、添加物なしの手作りマヨネーズを使用しているとのこと。

ボリューム満点のサラダには自家製ドレッシング付き。
スープは日替わりで楽しめます。

◈バスクチーズケーキ
滑らかでクリーミー。
生クリームは甘すぎず、最後まで飽きず完食◎

全て手作りとのことで、
注文をしてから提供まで時間はかかりますが、
こだわりが詰まった料理でした。

A calm space filled with greenery with wood-like appearance and interior view.
In addition to counter seats and sofa seats, there are also zashiki seats that are rare in cafes.

Order all from your smartphone. It's so late!

◈Today's coffee
You can choose your favorite roasted coffee.
I'm glad that tasting is possible before ordering!

It will be brewed with a hand drip after ordering.
It's deep-roasted, but it's very easy to drink.

◈ Sandwich plate
Juicy, thick bacon and cream cheese accent.
It also contains avocados, tomatoes, and fresh vegetables.

Bread is raw bread, so it is fluffy and slightly sweet.

They say that mayonnaise is made from handmade mayonnaise without preservatives or additives.

The voluminous salad comes with homemade dressing.
You can enjoy the soup on a daily basis.

◈ Basque cheesecake
Smooth and creamy.
The whipped cream is not too sweet and you never get tired of it until the end ◎

I heard that everything is handmade,
It will take some time to place the order and provide it,
It was a dish filled with special attention.
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お昼に訪問。
「オリジナルスパイスカレー」を注文。

大ぶりの手羽元がゴロッと2本。七分づきのライスの上にはチキンキーマ、グリーンリーフ、細く刻んだ生姜、玉ねぎのアチャール。自家製ドレッシングのサラダつき。

辛口で注文したので、ビシッと辛い。何となく思い出したのが、新宿中村屋の純印度式カリー。スパイス感もボリュームも十分。カレーのジンジャー成分と生姜のW効果で体が芯から温まりますね〜。

ハウスブレンドのコーヒーはもちろん、自家製ソーセージのホットドッグや自家製パンチェッタのサンドイッチなども気になる。よいお店が近くにできました。
0
K Nのプロフィール画像 K N
評価:
投稿日:2ヶ月前
コーヒーの香りに誘われて☕🎶

江古田【RETRAITE】

🚩16時頃訪店

オレンジ色の照明がまたいい雰囲気🧡🌴

▶−−−−頼んだ商品−−−−

🌹自家製ベーコンとかぼちゃのキッシュ(600円)

プリプリのベーコンたっぷりでふわふわのたまご感がまた美味しくちょっとした塩気もまた食欲をそそります🤤
かぼちゃもゴロゴロはいっていてとっても美味しく頂けました〜🎃🥓
ランチはキッシュプレートもあるので今度ランチにも来てみたいです🎶

🌹カフェラテ(ラージ750円)

ゆっくりしたいと思い、大きいサイズを頼みましたが、本当に大きくて嬉しすぎるサイズでした😍☕
ずっしりしていますが、中のカフェラテは優しい味わいでまろやかに頂けました☕♥️

▶−−−−お店の雰囲気−−−−

店内はどこか懐かしい感じの喫茶店のような素敵な雰囲気で居心地の良いカフェです🌴
コーヒーの焙煎もされており、いい香りに包まれながら美味しいコーヒーとフードを頂けます☺️☕
今度はランチに来てみたいです☕🎶
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
雰囲気がいい。内装センスある!コーヒー豆の焙煎は深め。そこまで美味しいとは思わなかった。お昼どきだったが座る場所は店員に指定されたところのみ。窮屈な席だった。また店員さん、ぶっきらぼうでした。紙媒体のメニューがなく、スマホがない人は煙たがられる。紙をたぐってメニューを選ぶ楽しみはここにはない。全粒粉のパンのサンドは野菜多めで良かったけど、パンチェッタの量が少なくてイマイチ。少食の人が何人かできて場所を楽しむのがお店としてもいいんだろうなと思った。ママ友の会がお隣でしたし。
0
ルトレットがランキングされている他のオススメ記事
カフェ・喫茶の画像 練馬区内のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP