飲食店

My HAMBURGER 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
My HAMBURGER 
所在地
〒176-0001 東京都練馬区練馬3丁目17−17
営業時間
月曜日: 11時00分~18時00分
火曜日: 11時00分~18時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~18時00分
金曜日: 11時00分~18時00分
土曜日: 11時00分~18時00分
日曜日: 11時00分~18時00分
電話番号
URL
レビュー件数
289
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

My HAMBURGERの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.11pt. / 100pt. 3位 / 32件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
3位 / 37件中
評点合計58.0 / 65.0 ( 89.2pt. )
4位 / 37件中
高評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
4位 / 36件中
5つ星評価率8 / 14 ( 57.1pt. )
3位 / 36件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
4位 / 37件中
非1つ星評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
7位 / 37件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
人生で食べた1番美味しいハンバーガーでした。
0
評価:
投稿日:4週間前
店主の方が気さくな心地よいお店でした。
こだわりを感じるハンバーガーも食べ応えがあって美味しいです。
0
りのプロフィール画像
評価:
投稿日:1ヶ月前
2023.5
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
アメリカンな店内で選べるハンバーガーの種類は豊富でした。注文したダブルチーズバーガーは肉厚でジューシーでしたが熱々のパティとは対照的にバンズを温めてなかったので温度差があって少しもったいないように感じました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
練馬駅西口を出て、左手に西武線を見ながら線路沿いを歩くこと5分。
時折、電車がレールの繋ぎ目を通過する際のリズミカルな走行音が鳴る以外は、非常に物静かな場所にそのハンバーガーショップはあった。

穏やかな日曜の11時。
ウッド調の白塗りの外壁に緑色の扉、店先にはパラソルが付いたテラス席。
何とも雰囲気が良く、入店する前から素敵な時間を過ごせるであろうことを確信し、いざ店内へ。

カウンター5席の小さなお店だが、昨年店名を変えてリニューアルしたお店は、清潔感があって居心地が良い。
狭いが故に、鉄板で焼かれているパティやバンズを至近距離で眺めることができるのは、むしろ嬉しい点。

バーガーだけで20種以上あり、セットメニューも豊富な上に、トッピングもたくさん。
決断の速さに自信のあるビジネスマンの小生も、これは相当頭を悩ませることになった。
最終的に絞りに絞って8択まで削ったが、後ろ髪を引かれる思いで以下のメニューをオーダー。
もはや後ろ髪を引かれすぎて、後頭部の地肌がだいぶ見えていた。

◇ダブルチーズバーガー ¥2,300
+チキンナゲットセット(+¥650)
◇アボカドチーズバーガー ¥1,950
+コールスローサラダセット(+¥400)

早速、ドリンクの自家製レモネードソーダが到着。
グラスの底に沈殿したレモン果汁と果肉をストローで優しくかき混ぜる。
レモンの甘みと酸味が非常に爽やかで、シュワっとした炭酸でサッパリとした味わい。
これはハンバーガーに合うぞ〜。

さて、オープンキッチンでは調理がスタート。
まずは付け合せのポテトを揚げていく。
高温の油の中でパチパチと揚げられるポテトを見るにつけ、朝から何も食べていない胃袋は今日一番の収縮を起こし、盛大な腹鳴りを響かせる。
店員さんが素早くポテトを油の海からボウルの中にサルベージ。
綺麗に色が着いたポテトが黄金色に光り輝いて見える。
そして塩を振り、慣れた手つきでボウルを振ってポテト全体に味を馴染ませていく。

お次はメインのハンバーガー。
国産牛100%のパティは、毎日ひき肉の状態から1つ100gのパティに成型しているらしい。
それを鉄板に乗せて焼いていく。
塩胡椒を適量振りかけ、頃合いを見て裏返す。
そこに、お店特製のBBQソースをたっぷり塗り、上からチーズをこれでもかと覆いかぶせるようにかけていく。
そして蓋をして蒸し焼きに。

その間にバンズも鉄板に並べて焼き目を付けていく。
ハンバーガーの命とも言えるバンズは、様々なお店に提供している人気店、鈴木ベーカリーのバンズを使用。
そしてバンズに、こちらも特製のソースを塗っていく。
マヨネーズに卵黄とパルメザンチーズが入った特製のソースとのこと。
そこに見るからにフレッシュなレタスとトマトを乗せ準備完了。
これでパティを包み込む用意は出来た。

蒸し焼きしていた蓋を取り除け、中からとろりとチーズが溶けた最高の状態のパティのお出ましだ。
それを先程の野菜を乗せたバンズに、倒れないように慎重に2個重ねていく。
仕上げにバーナーでチーズを炙り、バンズを上から被せてバーガーピックを刺して完成。

ハンバーガーとポテト、ナゲットがセットになった大きなプレートが到着。
素晴らしい景観である。
ただでさえボリュームがあるポテトだが、お店のInstagramを登録すると、通常ポテト150gのところ、50g増量の200gになるとか。
もはや「付け合わせ」という言葉では失礼に思えるポテトの重量感である。

いよいよ、かぶりつくというより、壁に衝突するイメージでパティとバンズのタワーに顔面からぶつかっていく。
これ、美味しすぎやしませんかと言いたい。
肉汁たっぷりで旨味をダイレクトに感じる肉々しいパティに、シャキシャキレタスが申し分ない。
それらを挟む、ふかふか&もっちりとしたバンズ。
鉄板で焼くことで、内側はカリッとしているのも良い。
力強いパティの味や食べ応えに全く引けを取らないバンズの存在感に感動する。
そしてそれら全てを完璧に調和させ、違う畑で育った粒揃いの素材たちをまとめている陰の立役者が、お店特製のBBQソースとマヨネーズソースであることを強く感じる。

ボリューミーなハンバーガーとサクサクのポテトを頬張り、それをレモネードソーダで流し込む。
このギルティーな食べ方、もう最高の一言に尽きるのであります。

だいぶ涼しく秋めいてきた今、外のテラス席でこちらの絶品バーガーにかぶりつくのはどうだろうか。
きっと心もお腹も満たされる時間を過ごせるだろう。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
ランチメニューは無いそうです。こちらの投稿を見てあると思ってテイクアウトで注文しましたが。無駄にお金がかかったのとジュースは1つずつビニール袋に入れて別で渡されます。2人前注文したので荷物が増えるのと持ちづらいです。改善して欲しいかも。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
アボカドチーズバーガーとコールスローと自家製レモネードをお願いしました。
こだわりのパテにバンズ 甘辛のソースがアボカドとマッチしていてとても美味しかったです。
食べ応えも充分で大満足でした。
コールスローも頼んだのですが、特製のドレッシングを使っているそうで、とても美味しくてびっくりしました。
サイドメニューも手を抜かないお店のこだわりが伝わりました。
スタッフの方もテキパキと笑顔で対応してくださり、とても素敵なお店でした。
また、再来したいほど美味しいお店です。
1
評価:
投稿日:5ヶ月前
イートインで利用します。昼間は家族連れやカップルがよく食べているイメージです。駅から少し離れていますが、周りは静かなのでゆっくり過ごすのに良い場所だと思います。
Bセットのポテト大盛りは塩加減もよく大満足です。
バーガーも種類が多く選ぶ楽しみがあります。
店員は愛想が良く、優しい方々です。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
0
My HAMBURGERがランキングされている他のオススメ記事
ハンバーガー・ファーストフードの画像 練馬区内のハンバーガー・ファーストフード 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
TOP