飲食店

木曽路 環七小竹町店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
木曽路 環七小竹町店 
施設説明
テーブル個室も備えた店内で、和牛や黒豚のしゃぶしゃぶのコースやすき焼きなどを提供。ランチメニューあり。駐車場やエレベーターを完備。
所在地
〒176-0004 東京都練馬区小竹町2丁目73−6
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
日曜日: 11時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
592
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

木曽路 環七小竹町店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
68.32pt. / 100pt. 7位 / 7件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
7位 / 7件中
評点合計103.0 / 130.0 ( 79.2pt. )
7位 / 7件中
高評価率18 / 30 ( 60.0pt. )
7位 / 7件中
5つ星評価率11 / 30 ( 36.7pt. )
5位 / 7件中
非低評価率22 / 30 ( 73.3pt. )
7位 / 7件中
非1つ星評価率26 / 30 ( 86.7pt. )
7位 / 7件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
サービスもよく美味しかった。〆はきしめんより中華麺が好きです。ザーサイも入って美味しいのでおすすめ。男性店員さんが多かったけどどの方も丁寧で親切でとても気持ちよく食事が出来ました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
平日の昼にネット予約にて初来店!
11:30予約で駐車場は充分空いていてお店の下に停めました。1階が駐車場で、お店はその上に。エレベーターありました。
駐車場はお店の向かい側にもありました!

スタッフの方が終始素敵な方たちばかりでした。
身だしなみや話し方、品のある方達ばかりで気持ちよく過ごせました。

料理も、見た目も味も最高。満足でした。

子供の為に頼んだ低アレルゲンメニューの唐揚、ウインナー、ブロッコリーが少し硬めだったのだけが星5つにしなかった理由です。

それ以外は大満足のお店でした。
本当に、スタッフの対応はまるで旅行に来て旅館の女将さんと過ごすような温かい時間でした。
ありがとうございました。

お肉は、とても大きいのが1人前3枚でした☺︎
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
初めていきました!
美味しいです‼️
雰囲気も良かったです
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
昨年10月にお祝い事で個室を利用。
個室利用の場合、利用料として1人あたりの最低注文金額に加えて飲食代に対して10%のサービス料が必要です。
お昼時間帯は12時からの予約は不可とのことで、11時または13時開始の2時間制とのことで今回は11時開始で予約しました。

既にコース料理を注文済みのため当日店内での注文はドリンクのみでしたが、乾杯のドリンクがなかなか用意されず、(まだ11時だと言うのに)お茶のみの状況で30分間待たされました。
コース料理も、料理と料理の間が長く出てこないため間が抜けて途中で満腹になってしまいました。食後のデザートに至っては終了時間5分前にやっと出てきた挙句、その仲居さんが「そろそろ時間になりますのでご準備お願いします」と言われる始末。

残りの時間5分で急いでデザートを食べなければならず、締めの挨拶どころではありません。せっかく用意した誕生日のケーキは食べずに持ち帰ることにしました。2時間を過ぎた辺りでマネージャーが直々に来て「恐れ入りますがお時間ですので」とのこと。正直、先ずはお詫びの言葉があるのかと思っていたのでびっくり呆れてしまいましたが、次のお客さんも待っているので速やかに退室。

お店に儲けて貰うことは大変結構なのですが、それ以前に先ずはお客様に食事を楽しんでもらい満足して帰ってもらうことが接客サービスの本質なのでは?また本来、昼の11時と13時に2組予約を入れて回転させるのであれば料理の提供時間をちゃんと管理すべきで、しっかりとサービス料を取っているにもかかわらず最低のサービス内容でした。

退室を急かされた為、参加者の1人が携帯電話を掘りごたつの下に落としたことに気付かずに退室。駐車場で気付いて仲居さんに伝えたがもうお部屋には入れませんの一点張り。その後何度もお願いしてようやく個室から携帯電話を取り戻すことが出来ました。

お客様退室の際は、次のお客様を部屋に通す前に忘れ物や落とし物が無いかどうかの点検するのが当然なのにどうして出来ないのでしょうか。初歩的なことです。
親会社の風土あるいはマネージャーの資質に問題があるように思います。

そもそも単なるファミレスなので、あまり多くを期待する方が間違いなのかも知れません。
ただ高級を謳ったり、または個室予約の際のサービス料等敷居を高くしている割に残念ながら相応のサービスが為されていなく非常に残念です。

お客様の声(アンケート)らしきがテーブル備え付けタブレットでおいてあるのですがこちらも単なるお飾りで形だけ置いてあるようでした。

こちらの環七小竹向原店は古くから利用させて頂いていますが、事実年々仲居さんの所作にしてもサービスの質にしても低下しています。これは人材不足と会社の企業体質が原因。時代と共にマネージャーも何人も変わって来ましたがここ10数年は一番質が低い事を利用する度に実感しています。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
K Kのプロフィール画像 K K
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
いつも丁寧に料理されており、ランチだとお値段も良心的で毎週通うのを楽しみにしています。でも最近、天麩羅の衣がちょっと厚いように思います。以前のように薄い衣にして欲しいです。
0
木曽路 環七小竹町店がランキングされている他のオススメ記事
高級飲食店の画像 練馬区内の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
和食店の画像 練馬区内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
すき焼き・しゃぶしゃぶ店の画像 練馬区内のすき焼き・しゃぶしゃぶ店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
鍋料理店の画像 練馬区内の鍋料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP