飲食店

御菓子司 柳月(おかしつかさりゅうげつ) 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
御菓子司 柳月(おかしつかさりゅうげつ) 
所在地
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目25−2 柳月
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~19時30分
水曜日: 9時30分~19時30分
木曜日: 9時30分~19時30分
金曜日: 9時30分~19時30分
土曜日: 9時30分~19時30分
日曜日: 9時30分~19時30分
電話番号
レビュー件数
53
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

御菓子司 柳月(おかしつかさりゅうげつ)の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
95.33pt. / 100pt. 7位 / 68件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
7位 / 69件中
評点合計29.0 / 30.0 ( 96.7pt. )
12位 / 69件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
9位 / 68件中
5つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
9位 / 63件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
13位 / 68件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
20位 / 69件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2ヶ月前
苺大福がすごく美味しかったです。
お値段も200円でかなり良心的。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
いくつか頂きました、

柚子饅頭(期間限定)
豆大福(粒あん)
ちどり
栗羊羹

柚子饅頭が一番美味しかったです。
柚子の風味が最高に良くて、市販で売られているものとは香りが違いました!

栗羊羹の羊羹部分の食感がもちもちしていて初めて食べる食感でしたね。

全体的にあんこの甘味は強めだと感じました。

最後にサービスで頂いた、生姜の飴も素朴で美味しかったです😊

ご馳走様でした!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
色々食べましたが、季節物?のかぼちゃ饅頭が印象に残りました。
どれも美味しくて嬉しい!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
みたらし団子、あん団子、おはぎ(粒あん)、豆大福(粒あん)をいただきました。

どれもとてもおいしかったです。
特に豆大福の生地がなんとも絶品でした。
あんこも優しい甘さで、とても上品な味です。

店主もとても優しい方で、商品についても丁寧に説明してくださいました。
また行きます!

支払いは現金のほか、paypayとLINEpay(多分あったはず…)が使用できます。

色々と試して更新レビューしたいと思います。
2024/10/22
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
0
Cのプロフィール画像 C
評価:
投稿日:9ヶ月前
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
入った瞬間の香り、、そして雰囲気、、味わい、、完璧
0
評価:
投稿日:11ヶ月前
甘すぎない和菓子が買えるお店です。
きなこのおはぎがおいしく、きなこの部分に味の濃い砂糖が使われておらず、あんこの甘さもスーパーのものなどと比べてくどくないので罪悪感なく食べれます。
あんこのわずか甘さで、きなこそのものの味がほんのりと感じられるので、とてもおいしくおはぎを頂くことができました。
ここのかしわ餅の味噌あんが好きで店頭に出ているときは買って帰るのですが、草餅やお団子などのお餅をつかったものは、その日のうちに食べきってしまた方が固くならずおいしく食べられます。
0
御菓子司 柳月(おかしつかさりゅうげつ)がランキングされている他のオススメ記事
スイーツの画像 練馬区内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP