飲食店

なかやしき 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
なかやしき 
施設説明
公園に面した開放感あふれる店内では、石臼で挽いた自家製粉で作る蕎麦が味わえる。日本酒や焼酎も豊富に取り揃えている。
所在地
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目3−17 そば切なかやしき
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~21時00分
電話番号
URL
レビュー件数
214
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

なかやしきの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.17pt. / 100pt. 43位 / 70件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
18位 / 71件中
評点合計57.0 / 65.0 ( 87.7pt. )
29位 / 71件中
高評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
34位 / 71件中
5つ星評価率6 / 15 ( 40.0pt. )
43位 / 68件中
非低評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
51位 / 71件中
非1つ星評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
57位 / 71件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
『手打ち蕎麦 石臼挽き 自家製粉』を掲げているだけあって席に着き周りを見渡したらそばの艶感が目を引いてついヨダレが!っと何気に口から汁が出そうになりました。
で、今回のなかやしきさんは、
知ってはいましたが、蕎麦の凄さや
美味しさは、想像の域でしたが、
いざ食べてめちゃくちゃ蕎麦ののどごし、そして蕎麦の弾力感がしっかりとした食感で食べたことない美味しさで手入れした心のこもった蕎麦処だと思いました。
今回来たのは特別の時にデートとかの時に食事処として来たくて事前に調べまいりました🙏😊
あと店の従業員さんもとても親切で
ハキハキした心地よい対応に感謝しかありませんでした。
その節はありがとうございました。
本当の美味しい店を体感して有難い収穫でした。
とても良い店と良い出来事に
心より感謝致します🙏😊
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
コンクリート打ち放しで新しく建てられたとはいえ、実際には非常に古いレストランであり、私の意見では非常に伝統的です。例えば。打ちたてのそばから出る温かいパスタ湯も、健康に配慮して鍋で提供されます。とてもフレンドリーです。ただし現金支払いのみとなります。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
石神井公園を散策した後入店。

普段は待つこともあるらしいが開店後まもなくだったためかスムーズに入店出来た。それでもすぐに席は埋まったので運もあったと思う。

蕎麦は二八で食べやすい。妻は近所の同じ二八蕎麦と比べてコシがあるとの評価。
鴨せいろを注文したが、個人的にはもう少しコシがあっても良いかなと思った。妻はごまタレせいろ。こちらの方が麺に合う。

お酒を呑みたかったが自転車だったので自粛。
酒のあてに良さそうなメニューだったので機会があればまた寄ってみたい。

クレカは使えないので注意が必要。PayPayは使える。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
おろしそばとトッピングを注文。お昼時で3から4組ほどの方が待っていましたが体感15分くらいでお店の中へ。注文してから20分くらいで料理の提供がありました。蕎麦はこしがあって喉越しもよくとても美味しかったです。もちてんと牡蠣天もサクッとして美味しかったです。
蕎麦の生産地の表示もされてました!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
おそばの香りがたまらない。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
平日12時過ぎ初訪問
石神井公園のボート乗り場から道を挟んだ向かいに昔からあるお蕎麦屋さんです。
少し前に訪れた時は満席で外待ちの方がいて諦めましたが今回は店内7割の埋まりで入店できました。

お昼のメニーより
肉せいろ¥1200と牡蠣天(3個)¥700円を頂きました。
蕎麦はコシも香りもあり喉越し良く、肉汁も葱と豚肉がボリュームありました。最後は蕎麦湯を頂きつけ汁に割って美味しく頂きました。
牡蠣天は蒸し牡蠣を天ぷらにしたような、軽い揚がりで味が濃縮していています。

お店の雰囲気もお料理も客層も上品なお蕎麦屋さん、接客も明るくて丁寧です。

石神井公園のお散歩がてら食べに行くのも良いと思います。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
石神井公園駅から少し歩きますが石神井公園のすぐ近く、とても美味しいお蕎麦が食べられます。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
雰囲気が良くておいしいお蕎麦。入口にその日の蕎麦情報が出ている(この日は2024秋の新そばで北海道のものだった)。

天せいろ(¥1,700くらい)と餅天を注文。出てきたそば茶もおいしい。蕎麦はコシがあって香りもしておいしい。天ぷらもサクサク。店内は明るくて店員さんの接客もあたたかくて快適だった。
0
なかやしきがランキングされている他のオススメ記事
蕎麦店の画像 練馬区内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP