エン座 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
エン座
所在地
〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目12−16
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~15時30分
水曜日: 11時00分~15時30分
木曜日: 11時00分~15時30分
金曜日: 11時00分~15時30分
土曜日: 11時00分~15時30分
日曜日: 11時00分~15時30分
火曜日: 11時00分~15時30分
水曜日: 11時00分~15時30分
木曜日: 11時00分~15時30分
金曜日: 11時00分~15時30分
土曜日: 11時00分~15時30分
日曜日: 11時00分~15時30分
電話番号
レビュー件数
136
注目キーワード
価格帯
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:3週間前
もう10年以上前に富士街道の西村バス停付近にあったうどん屋が二手に分かれて、当店と長谷川@大泉学園になった。以来どちらも名店の名をほしいままにしている。とくに当店は地産地消を謳い、公共施設併設の飲食店のイメージに合わない本格的な成り立ち。「
0
投稿日:3ヶ月前
石神井公園近くの、
練馬区立石神井公園ふるさと文化館の1階にあるお店。
2回目の訪問。
薬味やだし醤油など味辺アイテムが数種類あります。
一通り試してみましたが、どれを使ってもおいしく
いただけました。
特に、てんぷらに使う塩甘味も感じられ
練馬区立石神井公園ふるさと文化館の1階にあるお店。
2回目の訪問。
薬味やだし醤油など味辺アイテムが数種類あります。
一通り試してみましたが、どれを使ってもおいしく
いただけました。
特に、てんぷらに使う塩甘味も感じられ
0
投稿日:5ヶ月前
昔は富士街道にあったけど、ここに移転してからは初めて訪問しました。たぶん一番人気のみぞれ糧うどんをいただきました。ついでに昼間から冷酒もいただいてしまいましたが、五種類の日本酒から選択させてくれました。全種類飲みたくなって困った 笑
しっか
しっか
0
投稿日:6ヶ月前
["石神井公園ふるさと文化会館"の中にあるお店]
その施設の1階にあります。
受付表に名前を書いて、店外で待ちます。
注文したのは"糧うどん大盛り"を注文しましたが、実際来たのは「霙糧うどん大盛り」でした…単純に大根おろしが有るか無いかの違
その施設の1階にあります。
受付表に名前を書いて、店外で待ちます。
注文したのは"糧うどん大盛り"を注文しましたが、実際来たのは「霙糧うどん大盛り」でした…単純に大根おろしが有るか無いかの違
0
投稿日:10ヶ月前
何年かぶりに来店。前回があんまりだった印象でしたが、今回は非常に旨かった。対応も丁寧だしいうことなかったです。
富士街道沿いの店の頃から通ってるので
これからもたまにですが食べに行きたい。
久々にキタ。美味かった。大盛りでも少ないので天ぷ
富士街道沿いの店の頃から通ってるので
これからもたまにですが食べに行きたい。
久々にキタ。美味かった。大盛りでも少ないので天ぷ
0
投稿日:10ヶ月前
コロナ化での来店。ソーシャルデイスタンスの影響かいつもより待ち時間はかかるけれどもご時世で仕方がない。糧うどんおろしを頂いた。うどんがうがくまで時間が少しかかるので練馬野菜のかき揚げでビールを頂く。いつも食べるかき揚げとなんとなく違うのはさ
0
エン座がランキングされている他のオススメ記事