飲食店

正太郎うどん 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
正太郎うどん 
所在地
〒177-0042 東京都練馬区下石神井5丁目1−35
営業時間
月曜日: 11時00分~13時30分
火曜日: 11時00分~13時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
251
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

正太郎うどんの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.42pt. / 100pt. 3位 / 14件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
3位 / 16件中
評点合計99.0 / 115.0 ( 86.1pt. )
6位 / 16件中
高評価率19 / 23 ( 82.6pt. )
3位 / 16件中
5つ星評価率11 / 23 ( 47.8pt. )
6位 / 16件中
非低評価率23 / 23 ( 100.0pt. )
1位 / 16件中
非1つ星評価率23 / 23 ( 100.0pt. )
1位 / 16件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
大盛弁当2人前を持ち帰って、大人一人と子供3人で食べたら持て余した。2160円。コスパいい。
0
評価:
投稿日:4週間前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
気さくで笑顔のかわいいお父さん
麺のコシ 長さ 縮れ具合 抜群!
お汁の甘さ 濃さも言うことなし!
うどんに集中できる環境も良い!

これぞ肉汁うどんを堪能あれ!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ケンチンうどん食べてみた〰️

ヤバいヤバいすげーうどんの量、頑張って食べたけれどギブアップで残してしまった。
追いネギくれて、七味も大量に置いてあって七味ラーにはとても嬉しかった。
次回は小盛りで頼もう(笑)
残してごめんなさ〰️いm(_ _)m
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
今日も、美味しく完食させて頂きました。
「正太郎うどん」さんの、けんちんうどんもカレーうどんも、きのこうどんも肉汁うどんも、いつも凄く美味しいです。
最初は約2ヶ月前、地元の方のお勧めで紹介して頂き、大雨の日でしたが、初めて伺いました。
対面でしたが楽しい会話をしながら、美味しく完食しました。
その時は、お勧めの「つけうどん」を中盛りで、美味しく完食させて頂きました。
実家に戻った様な、元気を毎回、頂いております。
また、時間が合いましたら必ず伺います。
0
*%のプロフィール画像 *%
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
【店名】正太郎うどん
【注文品】肉付けうどん(普通盛り450g)
【訪問曜日・時間】日曜日、11時30分
【待ち時間】なし(退店時に2組待ち)
【アクセス】西武新宿線 上井草駅 徒歩約10分
【種類】武蔵野うどん

【所感】
味 8/10点
接客 4/10点
内装 5/10点
サービス 6/10点
一人での入りやすさ 7/10点
盛りの良さ 9/10点
コスパ 8/10点

【感想】

閑静な住宅街の路地裏にひっそりと佇む武蔵野うどんの店。上井草駅から徒歩約10分とややアクセスは悪いが、地元の常連客が多い印象。

カウンター9席のみの小さな店内。店主はやや無愛想だが、職人気質な雰囲気。開店直後は待ちなしだったが、その後続々と客が入り、退店時には2組ほど待ちができていた。持ち帰りも可能らしい。

肉付けうどんを注文。普通盛りでも450gとかなりのボリューム。配膳された器を持ち上げるとずっしりとした重量感があり、期待が高まる。

武蔵野うどん特有の極太でごわごわした麺は、噛み応え抜群。つけ汁は甘じょっぱく、豚バラの出汁がしっかりと効いていて美味しい。薬味はネギ、ほうれん草、ナルト。ネギはセルフで追加可能なのが嬉しいポイント。

シンプルながらも武蔵野うどんらしい力強さを存分に味わえる一杯。ガッツリ食べたいときにはぴったりの店だった。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
昭和レトロな店内で食べる
コシコシつるつるガシガシのうどん🍜❤️
最高に美味しかったぁ〜!

少なめもあるよ、と入店後すぐに教えて下さり
つけめんの方が食べやすいよ、と教えて頂いたので
肉つけめん少なめを注文しました。

少なめでも、食べるのに必死でした〜!
店主さんに必死なのが伝わったのか、
持ち帰れるからね、と声をかけて下さいました😊

とてもほっこりする店主さんとお店で
あ〜絶対また来ようっ!て心に決めました❤️
お腹いっぱい幸せな気持ちをありがとうございます!

ちなみに、、
メニューに書いてあるgは生麺の重さらしく、
茹でると増えるので気をつけてください😊
ちなみに少なめは生麺で300g程だそうです!

後日、うどん弁当少なめをテイクアウトしました🥢
麺と具(肉、きのこ、ネギ)が容器に入っていて
おつゆは別で袋に入ってました!
冷たいままでも美味しかったですが、
レンチンすると更に美味でした〜❤️
お店で食べてもテイクアウトでも
同じクオリティで大満足でした〜!!
ありがとうございました😊
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
肉つけうどんの並を頂きました。絶品!これぞ武蔵野うどんという感じ。出汁も美味しかった。
0
正太郎うどんがランキングされている他のオススメ記事
うどん屋の画像 練馬区内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP