クリニック

ベスタこどもとアレルギーのクリニック 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

クリニックPV急上昇ランキングにランクインしていますクリニッククチコミ数急上昇ランキングにランクインしています
名称
ベスタこどもとアレルギーのクリニック 
所在地
〒176-0021 東京都練馬区貫井1丁目5−1
営業時間
月曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~18時00分
火曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~18時00分
水曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~18時00分
木曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~18時00分
金曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~18時00分
土曜日: 9時00分~12時00分, 13時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~18時00分
電話番号
レビュー件数
21
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ベスタこどもとアレルギーのクリニックの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
76.94pt. / 100pt. 12位 / 27件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
8位 / 30件中
評点合計45.0 / 50.0 ( 90.0pt. )
17位 / 30件中
高評価率8 / 12 ( 66.7pt. )
18位 / 30件中
5つ星評価率8 / 12 ( 66.7pt. )
10位 / 26件中
非低評価率9 / 12 ( 75.0pt. )
16位 / 30件中
非1つ星評価率10 / 12 ( 83.3pt. )
12位 / 30件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
子供の気持ちを大事にして下さる、信頼できるお医者さんです。

子供の体調がなかなか良くならなかった時、どうにか助けてあげたい、と色々な病院を探し回り受診した後、やっとたどり着いた小児科です。
子供の辛い気持ちは勿論のこと、親の気持ちにも寄り添って下さいます。
子供も先生の事を非常に慕っている様子がみられ、毎回病院も嫌がる事なくスムーズに連れて行くことができます。

待合室ではディズニーの映画や様々な本、間違い探しなどを用意して下さり、子供も飽きることなく待つことが出来ます。
手足口病など感染症の疑いがある際は、通常の待合室とは別の部屋で待機する事が出来るので、他の人に移す心配を防ぐ事が出来ました。
また、ステロイドや坐薬の使い方などについては、看護師さんから丁寧に説明をして下さり、不明な点や心配な点も最後まで聞いて教えて下さいました。

自宅からは少し距離がありますが、時間を掛けても通い続けたいと思う小児科です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
いつも患者さんがいっぱいいて忙しそうですが、診察は流れ作業ではないです。
ちゃんと話を聞いてじっくり考えてくれますし、先生に質問がしやすいです。(忙しそうでせかせかしていると、遠慮してしまいなかなか質問できない性格なのでとても助かります)

看護師さんも受付の方も感じが良く優しいです。
子どももテレビや絵本を見られて嬉しいようなので、なかなか行きたくない病院ですが頑張れています。
これからもお世話になりたい病院です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
孫のアレルギーの相談にのっていただきました。海外からの予約も受け付けていただけて日本の最新のアドバイスを受けられて色々疑問に思っていたことも聞けて良かったです。外国籍のお母さんに通訳しながらですのでお時間をとらせてしまいました。将来的にオンラインで相談できれば嬉しいです。
お世話になりました。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
子供のフルミスト接種のために受診しました。医師(女性)もスタッフさんもとても親切で優しかったです。接種もすぐに終わりました。院内はとても綺麗でしたし、モニターにはアニメが流れていて明るい雰囲気でした。子供がここのクリニックを気に入ったようなので、今後はここをかかりつけにしようと思っています。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
楽しみにしていた中村橋エリア小児科のオープンで、かなり初期から行っています。
全体的に造りが広々していて、ベビーカーで診察室までずーっと行けます。これが結構助かります。

通常待合はいつも季節の飾りが壁いっぱいにあり、2画面でディズニーが流れていて子供が飽きなくて助かります。(隔離室待ちだとありませんので暇つぶしなどご注意)
数ヶ月前までは予約しても待ち時間が結構あるイメージでしたが、最近は短めだった気がします。
でも上記の通りなので待ってもあまりキツくありません。なんなら子供はまだ見たいというくらい笑

発熱でぐったりそうな場合(高熱・咳・鼻水ひどい場合とか?)は隔離室待ちに戻してもらえると嬉しいですね、ちょっと待ってる時うつりそうでドキドキなので笑 いまもやっているのならたまたまそう見えた子が多かっただけかもしれませんが。

先生はお二方ともかなりお若めで話も聞き取りやすいです笑 診察内容は短く早めですが大体そんなものかな?
気になることがあればメイン内容と別の事でもしっかり聞いてくれるし、服薬タイミングの調整相談も柔軟でした(一時期は何故か風呂上がりしか薬を飲んでくれず…😂)。

予防接種も子供5秒くらい泣いただけですぐ泣き止み、しかもガチャのコインも貰ったのでもうニコニコで帰りました☺️
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
ワクチン接種に伺いました。接種順は受付順になるようにシステムが構築されていますが、会計順は残念ながら適当です。お医者さんも看護師さんも優しくスムーズに対応いただいたのに、受付は確実でない言い訳を述べる始末で全てを台無しにしてくれますね。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
開業初期からお世話になっています。
1歳半健診も受けましたが、子どもが大暴れする中、看護師さんが優しく声かけしながら身長と体重を測ってくださいました。
積み木や指差しは練馬区の1歳半歯科健診の方で行われるのでこちらではやっていなくても特に気になりませんでした。
土曜日の待ち時間は30分〜1時間程度ありますが、それはどこの病院も変わらないかなと思っています。
待合室ではディズニーが流れていて、壁には季節に合わせた飾り付けがしてあり、子どもも飽きずに静かに待てる環境です。
先生も毎回必ず「何か気になることはありますか」と聞いてくださるので、質問もしやすいと思います。
0
m hのプロフィール画像 m h
評価:
投稿日:7ヶ月前
予約しても1時間待ちです。
明らかに後から来た方が先に呼ばれて帰られます。
1診が院長で、2診が女性医師です。
2診が処置も担当しているのか、回転が悪いです。2診に当たった際にはひどく待ちます。
1診の回転は早く、後に来た人が呼ばれていきました。
予約時間枠内で回せるように柔軟に対応していただきたいものです。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
いつもお世話になってます。
タイミングが良いのか、他の方のレビューにあるような予約しても待たされるというのがあまり経験ないです。予約時間の10分前に受付してるからですかね、、
木曜にも診察を受けられるのが良い、待合場所でディズニーを見れるのが良い、先生はもちろん看護師さんも受付スタッフの方々もとても親切なのが良い病院です。
0
ベスタこどもとアレルギーのクリニックがランキングされている他のオススメ記事
小児科の画像 練馬区内の小児科 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
TOP