飲食店

中華レストラン みつい 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
中華レストラン みつい 
所在地
〒179-0083 東京都練馬区平和台3丁目1−16
営業時間
月曜日: 11時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
177
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

中華レストラン みついの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.33pt. / 100pt. 26位 / 63件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
24位 / 64件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
33位 / 64件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
44位 / 64件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
19位 / 61件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
8位 / 64件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
11位 / 64件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
担々麺が美味しい。
チャーハンも子どもがよく食べていて美味しいです。
4名テーブルが5つ 6名掛けが1テーブルあるお店です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
平和台の“中華レストラン みつい”さんで昼食。「海老そば 1210円」をいただきました。スープにとろみがあり、なかなか冷めないタイプでした。タンメンに近い印象で野菜が沢山とれて体に良さそう。中華粥の中に麺が入ってるような感覚もありました。ラーメンを食べてる感じではなかったです。食べ始めは優しい味で塩味が足りない感じもしましたが食べ終わるとちょうど良い塩分量だったなぁという印象です。ごちそうさまでした!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
美味しい
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
平和台と氷川台の間くらいにある中華レストラン、何故かネパール料理もあります。平日ランチで伺いました。店内は清潔感もありスタッフの接遇もよし。肝心の料理ですがもやしあんかけラーメンと麻婆焼きそば、キーマカレーを注文。ラーメン類は総じて薄味、ちょっと物足りなかった、カレーは程よくスパイスが効いて美味しかった。値段はやや高めかな。食後のサービスコーヒーも美味しかった。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
店内は4人掛けテーブルが6セットほどあり、意外に広い。家庭的な味付けの街中華だが、メニューが豊富、本格的で驚く。レバーと白菜のピリ辛うま煮そば(1,300円)を注文。具沢山で美味い。辛くはないが発汗作用あり。こまめにお茶を汲んでくれるのが嬉しい。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
休日ランチで、平和台一丁目交差点の近くにあるこのお店へ。この交差点を中心に同心円的に道路がしばらく敷設されていることは、知る人ぞ知るトリビア。

中華料理だけでなくネパール料理を多数提供。厨房は店主さんとネパール人シェフの二人体制。

◼️トゥッパ麺(激辛)

ネパール料理の中から「トゥッパ麺」を激辛で注文。ネパール語でラーメンなどの麺料理を「トゥッパ」というそうです。メニューには「バター、チャーシュー、むし鶏、野菜の白湯(グリーンチリ、パクチー)」とあって、見た目は写真でわかるけど、味がまったく想像できない。

さて、かなりとろみの強いスープに、ツルシコの細麺。具には小海老、トマト、マッシュルーム、えのきなども。ニンニクがたっぷりでパンチが強く、エキゾチックな味わい。

激辛は青唐辛子増しのようで、辛いものが好きな人なら大丈夫な辛さ。それでも、けっこう辛い。スープが麺によくからんで、見た目以上に量が多く感じます。とにもかくにも、初体験の味に満足。

◼️半チャーハン

トゥッパ麺のボリューム感がわからなかったので、「半チャーハン」も注文。半といってもけっこうな量。炒り玉子が上に乗っていて個性的。パラッとした炒め具合で申し分なし。具材が細かく切ってあって上品な食感。

店内はビシッと清潔で快適空間。最初にもやし炒めの冷製を出してくれたりと、まさに町中華ではなく中華レストランですね。

お会計の際、店主さんに「辛さは大丈夫でしたか?」と聞かれ、「はい、でも青唐辛子を少し残しました」と正直に答えました。

平和台駅からも氷川台からも遠いエリア。駐車場があるのがありがたい。今度は冷やし系かカレー系のメニューを食べに、機会を見つけてまた来ます。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
中華レストラン みついがランキングされている他のオススメ記事
中華料理店の画像 練馬区内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP