練馬区職員レストラン Ra dish 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
練馬区職員レストラン Ra dish
所在地
西庁舎 練馬区役所本庁舎 地下1階, 6丁目-12-1 豊玉北 練馬区 東京都 176-0012
営業時間
月曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
火曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
水曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
木曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
金曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
火曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
水曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
木曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
金曜日: 7時30分~8時30分, 11時00分~15時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
55
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:4週間前
委託業者変更の為、3月31日を以て閉店するそうです。
4月中旬から新委託業者になりオープンするそう。
たまにカツカレーを食べに行っていた。
味は普通。安かったので残念。
4月中旬から新委託業者になりオープンするそう。
たまにカツカレーを食べに行っていた。
味は普通。安かったので残念。
0
投稿日:3ヶ月前
一度練馬区役所の食堂で食事してみたいと思って平日に来庁。西庁舎地下は庶民的、本庁舎20階の展望スカイラウンジは1食1700~4200円程度で金持ちのお坊ちゃんしか食せないようなゴージャスにして贅沢なメニューばかり、「こんな食事ばかりして破産
0
投稿日:3ヶ月前
一度メガカツカレーを食べて見たかったが
行くと売り切れているのでなかなか食べれなかったが目の当たりにしてみるとなかなか壮観なカツカレー
普通に食べれたが富士山と一緒で遠くから
見てるほうがいいかな。
味は特筆するものは無い。
行くと売り切れているのでなかなか食べれなかったが目の当たりにしてみるとなかなか壮観なカツカレー
普通に食べれたが富士山と一緒で遠くから
見てるほうがいいかな。
味は特筆するものは無い。
0
投稿日:7ヶ月前
初来訪
カツカレーの大盛🍛を注文。
とんかつは薄めです。
カレーは普通の業務用です。
お米はパサパサで美味しくないです。
カレーに負けるくらいのお米のまずさ…
それを加味したらコスパは悪いです。
カツカレーの大盛🍛を注文。
とんかつは薄めです。
カレーは普通の業務用です。
お米はパサパサで美味しくないです。
カレーに負けるくらいのお米のまずさ…
それを加味したらコスパは悪いです。
0
投稿日:7ヶ月前
ルーは業務用であろう。
業務用ではあるが、
素晴らしい。
時には食べたくなる職員食堂体験。
カツカレーが売り切れだったのが残念。
ただ、カレー🍛は10人程待ってる人をぶち抜いて先に提供されました。
素晴らしい。
業務用ではあるが、
素晴らしい。
時には食べたくなる職員食堂体験。
カツカレーが売り切れだったのが残念。
ただ、カレー🍛は10人程待ってる人をぶち抜いて先に提供されました。
素晴らしい。
0
投稿日:8ヶ月前
うーん、よくある学食・社食の味。
席は持ち込みの人用と、レストランで購入した人用に分かれてる。
が、そのルールを守らない職員がのうのうとレストラン用の席でスマホ見ながら食べてる。
ちょっとしたルールが守れないのに区役所職員やってるってどうよ
席は持ち込みの人用と、レストランで購入した人用に分かれてる。
が、そのルールを守らない職員がのうのうとレストラン用の席でスマホ見ながら食べてる。
ちょっとしたルールが守れないのに区役所職員やってるってどうよ
0
練馬区職員レストラン Ra dishがランキングされている他のオススメ記事
メガカレーは無理なので、カレーライス大盛り食べました。
ここのライスはメロン型で盛り付けます。
大盛りはメロン1個の上にもう1個乗っけてます。
ルーは具はありませんが、ナスの煮浸しが付いてました。
ここのカレーは普通