飲食店

桃太郎すし エミオ練馬店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
桃太郎すし エミオ練馬店 
所在地
〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目3−5 エミオ練馬 2F
営業時間
月曜日: 11時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
125
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

桃太郎すし エミオ練馬店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
89.67pt. / 100pt. 9位 / 61件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
37位 / 61件中
評点合計28.0 / 30.0 ( 93.3pt. )
12位 / 61件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
27位 / 61件中
5つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
6位 / 60件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
7位 / 61件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
10位 / 61件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
美味しかったです!
ホールの店員さんも凄く親切でした!
0
M Cのプロフィール画像 M C
評価:
投稿日:3ヶ月前
お寿司が美味しかったので、つい追加注文してしまいました。店内は静かな雰囲気で、バックグラウンドではリラックスできる音楽が流れていました。タッチスクリーンは英語では利用できませんでしたが、ウェイトレスは親切に対応してくれました。写真とGoogle翻訳が役に立ちました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
鮪が美味しい。
巻物が美味しい。
カウンターに注文用のPadが設置されているのは少し不思議な光景ですが、最近オープンした魔法学校を訪れるインバウンドのお客様には便利でしょう。
リーズナブルで気軽に利用できるお寿司屋さんです。
0
junのプロフィール画像 jun
評価:
投稿日:5ヶ月前
店内は清潔に保たれています。
カウンターと2〜4人席とおひとり様用の席があります。
トイレはお店内にあり、入り口から左奥に2個
テーブルもトイレも綺麗だと思います。

カウンターは2人ずつ座れる様になっていて、テーブルの上には簡単な衝立があり隣の人が気にならない様になってるのはありがたい。
椅子は座面の下部分に荷物を置ける場所とカウンターの下に荷物を置ける場所がありゆったりと座れます。
注文は基本的にタッチパネル(全席、席の目の前にくっついたもの)で注文から〆までタブレットでできて、あとは会計でお金を払うだけ、paypayも対応してます。
寿司は店員さんが運んできてくれますが、カウンターは職人さんが手渡ししてくれ
ます。常連さんは職人さんたちと仲良く会話されてました。

メニューは一皿(二貫)からお寿司のセットや、アルコールに合うサイドメニューがあり
お寿司はシャリ小か普通が選択できるので色々な味を試したい場合はシャリ小をオススメ
ただし手巻き系はシャリ小にしても、少なさを感じないくらいの酢飯量です。
海苔はパリパリで美味しいですが、時間が経つと勿体無いので早めに食べるが吉
時期によってサイドメニューは変化するみたい

駅中でちょっと寿司を食べたい時にはオススメです。
0
Emiのプロフィール画像 Emi
評価:
投稿日:5ヶ月前
ある日のおひるごはん。
午前中にお仕事があって、練馬経由で一旦帰宅した日。
このまま食べずに帰ってしまおうと思ったのに、突然空腹で動けなくなる。

そういえば、いつも行ってるお寿司屋さんが練馬駅にもできたはず!と思い出したので行ってみました

桃太郎すし エミオ練馬店
いつもは練馬高野台にあるお店に行っているのですが、こちらは初めて。平日13:00ちょっと前で、3人くらい待っていたかな。大繁盛。

中に入ったら、おひとりさま用の小さなブースのような席に案内されました。これはいいねぇ。一人で昼からお酒飲みながらお寿司つまんでも良さそう。(この日はお酒は我慢)

ランチメニューはいろいろありましたが、茶碗蒸しとお椀のついているおまかせ12貫(税込1180円)にしました。コスパいいです。ちなみに、両隣はおじいちゃん。タッチパネルで注文できない人はスタッフさんを呼べばいいみたいです。

茶碗蒸しが最初に来て、それからお寿司。ガリは卓上にはなく、こちらもタッチパネルで…と書いてあったのでオーダーしておいたのですが、お寿司の隅にのっていました。

おまかせだけど、12貫あるからそれなりのラインナップです。これで1000円ちょっとならOKですね。これならいつでも1人で来れるなぁ…なんて思いながら食べました。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
練馬では有名な、とてもレベルが高い寿司店。
なにを食べても美味しい。

ランチのエミオにぎりは茶碗蒸し・サラダ・味噌汁・ところてんがついているので食べ応えがある。

おまかせ12貫はお世辞にもネタの質がいいとは言えないが、標準値以上であることは間違いない。

どちらも千円を超えているので安くはないが、ほどほどの価格で美味しいランチが食べられるのだから大満足できる。

店内は広くない。
複数名で行くと待ち時間が長いこともあるが、カウンターは常にすいている印象がある。

夜は居酒屋のような雰囲気になってしまうので、落ち着いた雰囲気で寿司を食べたいのならばランチ時間がいい。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
0
y yのプロフィール画像 y y
評価:
投稿日:6ヶ月前
一人で訪問。ランチ時間帯だったが、ネタが微妙だったし、お寿司で満足したかったので別のをオーダー。
一貫あたりの単価が高いと注文時に感じたが、実際料理が運ばれてきたらびっくり。1貫の大きさがチェーン寿司店の1.5~2.0倍くらいある(シャリもネタも)。特にネタの厚みがすごい。

・桃太郎盛:★4、2750円。たまご2個はちょっと残念。寿司にしてほしい。一番上位の盛りなわけだし。
・生本鮪5貫握り:★4、キャンペーン価格。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
ランチはコスパが良いです❣️味は正直普通かな❣️
0
桃太郎すし エミオ練馬店がランキングされている他のオススメ記事
シーフード・海鮮料理店の画像 練馬区内のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
寿司店の画像 練馬区内の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
TOP