飲食店

トラットリア・ラテラ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
トラットリア・ラテラ 
所在地
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目20−11 第二中内ビル 1F
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~21時30分
水曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~21時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~21時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~21時30分
土曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~21時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
108
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

トラットリア・ラテラの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
81.00pt. / 100pt. 41位 / 76件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
46位 / 81件中
評点合計21.0 / 25.0 ( 84.0pt. )
54位 / 81件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
40位 / 81件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
56位 / 78件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
11位 / 81件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
14位 / 81件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3ヶ月前
古くからあるお店。昔はタリーズのあった場所の二階にありました。石神井公園って急行停車駅なんだけど、友人を連れて来れる店が少ない中で、ここは時々お連れできる。イタリアンが楽しめます。味、サービスは充分。

星の数は、味、価格に基づく満足感=コスパで表しています。4つ以上は、ぜひオススメのお店。味が悪いのは接客どころではないので、サービスも低いです。店側のお客様に対するホスピタリティへの印象はコメントで記載することもあります。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
イタリアンのお店。接客の良くお味の良い。オススメです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
いつもランチやディナーで使わせていただいてます。
大変美味しいのですが、混み始めると途端にスタッフの対応が悪くなります。

先日、入店しようと扉を開けたら「いらっしゃいませ」も言われる前に「寒くなるから直ぐに閉めて下さい!」とほとんど怒鳴られました。
そのスタッフが入り口にいるから入れず、また同行者が後3人いたので店内に入れませんでした。

またオーダー途中で他のテーブルのオーダーを取りに行ったり(オーダーが中々決まらなかった訳ではありません)、荷物入れを無言で置かれたり、全体的に威圧的で怖いくらいでした。

食事が美味しいだけに、本当に残念です。
平日ランチの比較的空いている時間だと、より一層食事の味も良いですし、サービスもそれ程悪くないです。
ワタリガニのパスタは2人前で頼んだ方が4人で頼んだより数段美味しく、4人で頼んだ際は大分みずっぽかったです。

次回の対応に期待します。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
一度行ってみたかったこちらのイタリアンをランチで🍝

スモークサーモンのクリームソースフィトチーネは限定5食って書かれてるのでつい🤤
サラダはトッピングがパルミジャーノ、スイートコーン、白インゲンから選べます‼️

まず運ばれてきたのはサラダ🥗
サラダのドレッシングは酸っぱい系で私好み♡ボリュームもちょうど良く🙆‍♀️
人参のスープは意外とあっさりめ。クリーミーというより薄めの人参ミルクスープといった感じ🤔

アマトリチャーナは馴染みのこのお味、ニンニク効いてますが、トマトソースが美味しい😍ごろっとベーコンも嬉しい😊
なによりこのパスタの細麺タイプ苦手なんですが、ソースとしっかり絡まるし、この味ならこの細麺も合うなといった感じ👏これとっても美味しい😍

スモークサーモンのクリームソースフィトチーネは意外ともっちりではなくあっさり。歯切れ良く、プツッと切れる感じ。生パスタというより、きしめんに近い感じですかね🙄
クリームソースはチーズたっぷりクリーミーですがなんか物足りない🤔コクがちょっと足りないというか、味がぼやけちゃってる🙄
お値段的にも私はアマトリチャーナの方が断然好きでした🤣

店員さんは説明も丁寧だしニコニコしていて気配り細やか🙆‍♀️
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
偶然見つけて入ったお店。美味しかったです。パスタが120gというのも嬉しいです。素材いいのを使っていると思います。
0
Emiのプロフィール画像 Emi
評価:
投稿日:10ヶ月前
今日もお休み。駅前で用事が終わり、石神井公園で新規開拓ランチです。

トラットリア ラテラ🇮🇹
KALDIの斜め前あたりにあり、気になってはいたのですが…私が見るといつも混んでいたので諦めていました。
今日は手前に空席が見えたので入ってみましたが、私の後の1組でまた満席でした。人気ありそうです。

ランチはパスタランチで、乾麺のスパゲッティセットは税込1400円、自家製生パスタセットは2250円。
店内に漂うガーリックのいい香りは、たぶんシラスとブロッコリー…だけど、それなら自分でも作れそうな感じだしなぁ。
悩んでいたら店員さんが「お決まりですか?」と。オススメを聞いたら、生パスタだと言う。エビのトマトクリームソースは終わってるらしいので、和牛ほほ肉煮込みソースのパッパルデッレにしました。
サラダのトッピングも3種類から選べるので、モルタデッラハムに。

平日昼間なのに、男性のおひとりさまが多い。しかも、常連さんらしい。

サラダとスープがやってきました。スープは温かいじゃがいものスープ。サラダもたっぷり。ドレッシングもおいしくて、ハムトッピングにも合います。

そして、お待ちかねのパッパルデッレ。おー、これは本格的!!お肉の塊もゴロゴロ入っているし、ソースがとても好み。パスタにもよく絡むし、これを選んで大正解だわ。赤ワインに合わせたかったかも。
ランチビールやワインもありましたが、今日はぐっと我慢。

メニューは週替わりみたいだから、また来たいな。
0
評価:
投稿日:1年前
季節料理のスペアリブの柔らか煮ソースフェットゥチーネ凄くおいしかったてす!
リゾットチーズ一杯で凄くおいしかったです!
マルゲリータもオリーブオイル一杯で美味しかったです!
0
トラットリア・ラテラがランキングされている他のオススメ記事
イタリア料理店の画像 練馬区内のイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
TOP